採用情報
2020.11.10
新規就職者の方へ 社員インタビューを掲載しました
今回は会社の雰囲気や特色、社員の仕事内容などを紹介していきます。
新規学卒者、就職者の方のご参考になれば幸いです!!
山津冷蔵食品(株)について
水産物の加工現場であるため常にどの作業が大変か、危ない点はないかなど注意を払い、改善を重ねています。労働災害を起こさないように努力を続けてきた会社です。誰もが気が付いたことを口にしやすいような風通しのよさ、優しい雰囲気を持っている会社であり、現場の声を聴いていけるように努力している会社でもあります。現場には男女ともに長年勤めている方が多く活躍されており、定年されてからも会社に残り活躍されている方もいらっしゃいます。
若手社員へのインタビュー
Qこの会社に入ったきっかけを教えてください。
地元で就職する会社を探す中、職場見学した際にここで働きたいと思い入社試験・面接の後、晴れて山津冷蔵食品(株)へ就職することができました。
Q、今の仕事の内容を教えてください。
入社後は様々な仕事を経験させてもらいました。
現在は主に半身に加工した鮭を箱詰め・梱包するラインで働いています。製品出荷前の最終工程であるため、製品規格や表示等の間違いがないように細心の注意を払っています。また、就業中の事故や怪我が無いよう自分自身や相手の安全に気を付けて仕事をしています。
Q、この会社の雰囲気を教えてください。
皆さんとても優しいですが厳しいときもあります。優しいと厳しいの割合は、8:2くらいです。必要なところは厳しいですが、あたたかな職場です。
Q、高校時代を思い出し、今と比べてみていかがですか。
高校生の時に学んだ事や取得した資格を全て活かせてはいませんが日々の仕事の中で様々な事を学んでます。同じ趣味を持つ人との出会いもありました。
新崎加工場 Kさん